テニス界期待の13歳宮澤紗希乃が日本人初の快挙! アメリカ開催の伝統的な世界大会「Orange Bowl 2024」U-14カテゴリーで日本人初優勝!

  • #テニス

Shuhei.N.

posted2024年12月23日 11時26分

321views

【日本人初の快挙!「Orange Bowl 2024」U-14カテゴリーで日本人初優勝!】

ノアテニスアカデミーに所属する宮澤紗希乃(13歳)が、アメリカ・マイアミで開催されたで優勝した。若手テニスプレイヤーの登竜門ともいえる大会で、世界各地から強豪選手達が集まる権威ある伝統的な世界大会として有名な「Orange Bowl」に13歳にも関わらず、U14カテゴリーで日本人女子として初めての優勝となる。

【「Orange Bowl 2024」での戦績】
第1ラウンド:Elsa Sahandi(アメリカ)6-1 6-2
第2ラウンド:Maya Iacoban (カナダ) 6-2 6-4
第3ラウンド:Anya Arora (アメリカ) 6-2 7-5
ベスト16ラウンド:Alisa Terentyeva (ロシア) 6-1 2-6 6-3
準々決勝: Daniel Baranes (イスラエル) 6-4 6-0
準決勝:Tori Russell (オーストラリア) 6-3 6-3
決勝: Sofia Bielinska (ウクライナ) 6-4 6-1

【宮澤紗希乃選手のコメント】

今回の結果にとても満足し、誇りに思います。Orange Bowlは世界でもっとも有名な若い選手のための大会であり、U14カテゴリーで優勝した初の日本人女子選手になれたことは素晴らしいことです。チームと家族に感謝したいと思います。日本に帰国し数日休んでから、また練習を続けたいと思います。

宮澤紗希乃

2011年10月27日生まれ。4歳からテニスを始め、7歳頃から世界のジュニア大会で好成績を残す。
2021年から『ノアテニスアカデミー千葉白子』に所属。
1年の半分ほどを海外遠征し、自身より大きな選手と対戦することで戦術を磨く。
2022年には、ジュニア世界大会、通称「ダボ・ボウル」で勝利を収める。アジアテニス連盟U14ジュニア大会でも優勝し、世界から有望なジュニアテニスプレイヤーの一人と見なされている注目の次世代の選手となる。
2023年4月、ロンドンに拠点を置き世界トップクラスのテニス選手をマネジメントするStarWing Sportsと契約。
ヤニック・シナーやガエル・モンフィス、スタン・ワウリンカにマリア・サッカリら世界のテニス界で錚々たる面々を抱えるスポーツマネジメント会社と、日本人選手としてはじめてエージェント契約を締結する。
Orange BowlのU12カテゴリーで3位入賞、フランス・オレーで開催されたテニスヨーロッパ スーパーカテゴリートーナメントの決勝戦に出場するなど活躍。
2024年には、バルセロナのカテゴリー1イベントでの優勝やパリでの決勝進出など、U14テニス・ヨーロッパ・トーナメントで活躍している。