あのときの感動と興奮を再び!ファイターズCSファーストステージを試合前練習からアフターゲームショーまで一挙再放送
(2024年12月23日)



北海道日本ハムファイターズを一年中追いかけるGAORA SPORTSは、新庄剛志監督のもと6年ぶりに進出を果たした「2024 パーソル クライマックスシリーズ パ」から、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されたファーストステージ3連戦の模様を、12月29日(日)~31日(火)にかけて一挙再放送します。
新庄監督が就任して3シーズン目を迎えた2024年、FA加入した山﨑福也、最多勝と最高勝率の2冠を達成した伊藤大海、自身初となる2桁勝利を達成した加藤貴之を中心とした投手陣と、3年連続2桁本塁打を記録した万波中正、選手会長を務めた松本剛、後半戦に覚醒した清宮幸太郎らの活躍もあり、北海道日本ハムファイターズは6年ぶりとなるクライマックスシリーズ進出を果たしました。
本拠地・エスコンフィールドHOKKAIDOに千葉ロッテマリーンズを迎えて行われた10月のCSファーストステージでは初戦こそ落としたものの、続く第2戦で今季故障に苦しんだ淺間大基の劇的なサヨナラヒットが飛び出し勝利。第3戦では先制を許したものの終盤に追いつき逆転、最後はベテラン・宮西尚生が締めて勝利し、ファイナルステージ進出が決定。エスコンフィールドは、ファイターズファンの大歓声に包まれました。
公式戦のホーム全試合生中継はもちろんのこと、沖縄・春季キャンプからオープン戦、鎌ケ谷でのファーム戦、オフのファンイベントなど、ファイターズに関するコンテンツをトコトンお届けしているGAORA SPORTS。年の瀬を迎える12月29日(日)からの3日間は、再び勝利の余韻に浸っていただくべく、10月のCSファーストステージ3連戦を一挙再放送!ファイターズ、マリーンズ両チームの試合前練習からアフターゲームショーまで、あのときの感動と興奮をもう一度お届けいたします。