ネイチャーカン(Naturecan)のソイプロテインを実際にレビュー!口コミや評判【2024年版】

ネイチャーカン(Naturecan)のソイプロテインを実際にレビュー!口コミや評判

ネイチャーカンフィットネスのソイプロテインは粉っぽさが無く、なめらかな口当たりゆえ美味しく豊富なタンパク質を補給できるのが1番の魅力(1食分あたり約21gのタンパク質含有)。

大豆を原料にした植物性のソイプロテインは消化に良いため、通常のプロテインだとお腹のトラブルに悩まされてしまう方にもおすすめ。また低カロリーかつ腹持ちがいいため、ダイエット中の方にも最適です。

定番のバニラ、チョコレートに加えて、なめらかなアーモンドミルクの3種類のフレーバーがあります。

実際美味しいか正直レビューしてみたよ!

Naturecan ソイプロテインのメリット
  • 1食で21gものタンパク質が摂取できる
  • ビタミン5種も一緒に補える
  • 大豆だから低カロリー
  • 女性に嬉しいイソフラボン
  • ダマにならず、すぐ溶ける
  • 乳製品が苦手な方も飲める
  • 腹持ちが良いからダイエットにもピッタリ
  • 国内製造で安心
■ネイチャーカン ソイプロテインの基本情報
プロテインの種類ソイプロテイン製法-
タンパク質含有(1食)21.0g1食当たりのカロリー103.8kcal
コスト 1gあたり7.1円内容量840g
原産国日本その他の栄養素5種類のビタミン
ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンD
この記事で分かること
  • ネイチャーカン ソイプロテインの美味しさが分かる
  • ネイチャーカン ソイプロテインの溶けやすさが分かる
  • ネイチャーカン ソイプロテインの魅力が分かる
監修者 東 俊介

監修者

元ハンドボール日本代表キャプテン
現北國銀行ハンドボール部Honey Bee監督
東 俊介
元ハンドボール日本代表主将。現在、北國銀行ハンドボール部Honey Bee監督。
大崎電気にて日本一を9度獲得、日本代表としてアテネ五輪アジア予選、アジア選手権など数々の国際試合に出場し、2009年に現役引退。
引退後は早稲田大学大学院にて元巨人軍の桑田真澄氏らとともにスポーツマネジメントを学び、修士論文は優秀論文賞を受賞。
▶プロフィールの続きを見る

銀座アイグラッドクリニック院長 乾 雅人

監修者

銀座アイグラッドクリニック医院
乾 雅人
2010年、東京大学医学部卒業。同大学附属病院で初期臨床研修、外科専門研修を修了。同大学大学院では外科学(呼吸器外科)を専攻し、肺移植領域の研究に従事。2020年、銀座アイグラッドクリニックを開業。
▶プロフィールの続きを見る

この記事の目次

ネイチャーカン ソイプロテインは「あっという間に溶ける」

ネイチャーカン ソイプロテインは「あっという間に溶ける」
数秒のシェイクで溶けました

Naturecan ソイプロテインには、バニラ・チョコレート・アーモンドミルクの3つのフレーバーがありますが、今回、チョコレートフレーバーを実際に飲んでみました。

プロテインといえば、シェイカーでシャカシャカして水、牛乳、ソイミルクなど割って飲むのが一般的ですが、ダマになったり底や上に溶けずに残ったりしてしまい、永遠とシェイクし続けることになってしまうプロテインもあります。

ネイチャーカンは、その心配が一切ありません!

本当に、数秒シェイクするだけで、あっという間に溶けてしまうので、シェイカーをつかなくてもスプーンで混ぜてもあっという間に溶けてしまいます。

スプーンで混ぜるとスプーンに粉が付いたりするため、溶けるまで少し時間はかかりますが、シェイカーなら本当にあっという間に溶けてしまいます。

プロテインを飲んでみたいけど、飲み続ける自信もないからシェイカーを買うかも悩んでる方には、ネイチャーカンはプロテインデビューするのにピッタリです。

まずは、家にあるカップなどでスプーンなどで溶かして飲んでみて、続けることができると思ったら、お気に入りのシェイカーを購入してもいいと思います。

ネイチャーカンのソイプロテインは水でも牛乳でも美味しい!

ネイチャーカンのソイプロテインのチョコレートフレーバーを水と牛乳で割って飲んでみました。

ネイチャーカン ソイプロテイン約28gを目安に250mlの水または牛乳などに加えてよく振って作ります。

ネイチャーカン ソイプロテインを購入すると50ccスプーンが付いてくるので、計量スプーンを別で用意する必要はありません。

ネイチャーカンは、シェイカーがなくても、きれいに溶けますが、シェイカーがあればあっという間に作ることができます。

ネイチャーカンのソイプロテインは、少し大豆の味はしますが、かなり美味しくいただくことができます。

アイスココアを少し薄めにした味なので、どなたでも抵抗なく飲むことができます。

ソイプロテイン特有の大豆臭さもないので、今までソイプロテインを苦手としてきた方も飲みやすくなっています。

水や牛乳で美味しく作れる
牛乳割りも美味しい

お子さんであれば牛乳で割って用意してあげたら、さらに飲みやすくなるため、アレルギーなどがなければミルク割りがおすすめです。

実際、筆者の8歳の息子も飲んでみましたが、「美味しい!」と言いながら飲んでいました。

牛乳で割ることで、カルシウムとタンパク質、5種のビタミンを同時に補うことができるので、成長盛りのお子さんにもぴったりのプロテインです。

カルシウムは骨の成長に大きく関わってくる栄養素として知られていますが、タンパク質には骨を伸ばす作用がある栄養素となっています。

そのため、カルシウムとタンパク質を補ってあげることで、お子さんの成長にも嬉しい飲み物となります。

ネイチャーカン ソイプロテインの口コミ・評判

今まで飲んだどのソイプロテインより味が美味しかったです!
口コミ:ネイチャーカン

美味しいです。 アーモンド風味で飲みやすくて、アーモンドミルク好きの私には大満足。 プロテイン臭さがなくて良いです。
口コミ:ネイチャーカン

お友達に勧めてもらっての購入でした。チョコレート味を注文し水で割って飲んでます。他のプロテインを飲んだことがないので比べれませんが美味しいです。
口コミ:楽天市場

ネイチャーカン ソイプロテインは5種のビタミン配合

ネイチャーカン ソイプロテインは5種のビタミン配合

ネイチャーカンは、5種のビタミンが配合されています。

ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンDの5種類も配合されており、タンパク質と一緒とることでそれぞれの栄養素の効果を高める相乗効果を期待することができます。

ソイプロテインの元となる大豆ですが、大豆といえば大豆イソフラボンです。

大豆イソフラボンは、女性ホルモン「エストロゲン」と似た化学構造と言われており、特に女性は積極的に取り入れている方もいます。

ネイチャーカンのソイプロテインも大豆由来となるため、イソフラボンを取り入れていることになります。

実は、イソフラボンは男性にもメリットあると言われているため、女性のみならず男性もソイプロテインはおすすめできます。

ネイチャーカン ソイプロテインは満腹感があるからダイエットにもおすすめ!

ネイチャーカン ソイプロテインは満腹感があるからダイエットにもおすすめ!

ネイチャーカンのソイプロテインは、大豆を原料とする植物性タンパク質です。大豆から油脂を取り除き、残ったたんぱく質を粉末状に加工したものです。加工されたソイプロテインには、ビタミンやミネラルが配合されていることが多くなっています。

プロテインの中でも、消化・吸収が穏やかで、腹持ちがよく満腹感が続くためダイエットに向いているプロテインとされています。

また大豆は低カロリーで脂質量が少なく、食物繊維を豊富に含んでいます。カルシウムや鉄分も含まれていて健康維持に役立つ栄養を多く含んでいます。

関連記事 プロテイン ダイエットにおすすめの22選

筋トレのためのプロテインならホエイプロテイン

ネイチャーカンのソイプロテインは、吸収スピードが穏やかなため、筋トレを行っている方であれば、ソイプロテインより吸収スピードの速いホエイプロテインがおすすめです。

ネイチャーカンのソイプロテインは、ダイエット、美容を目的にプロテインを取りたい方におすすめです。

関連記事 プロテイン おすすめを比較

どうしても飲めないときはお菓子や料理に混ぜる!

ネイチャーカンのソイプロテインは、すごく飲みやすいため、水や牛乳などに混ぜて飲み続けることができますが、飽きてきてしまうのも正直なところです。

そんな時は、お菓子や料理に混ぜて活用してみてください。

今回のネイチャーカンのソイプロテインはチョコレートフレーバーとなるため、ホットケーキや蒸しパン、クッキーなどに向いています。

ネイチャーカンのソイプロテインのよくある質問

ソイプロテインを作って持ち歩いても大丈夫ですか?

可能な限り、飲む直前に混ぜるようにしてください。混ぜておくことで栄養素は変わりませんが、混ぜるものが牛乳などの場合、腐ったり雑菌が増殖してしまうこともありえます。

粉末は、高温多湿を避けることができれば持ち歩きもできるので、外出先であっても、飲む直前に混ぜて飲むようにしてください。

ネイチャーカンのソイプロテインのタンパク質含有量を教えてください。

ネイチャーカンのソイプロテインのタンパク質含有量は、75.6%となり、しっかりとタンパク質を取ることができます。

ネイチャーカン(Naturecan)のソイプロテインを実際にレビュー!口コミや評判のまとめ

Naturecanのソイプロテインのチョコレートフレーバーに飲んでみましたが、大豆臭さはなく少し薄めのココア味ですごく飲みやすくなっています。

大豆を原料にした植物性のソイプロテインは消化に良いため、通常のプロテインだとお腹のトラブルに悩まされてしまう方にもおすすめです。

また低カロリーかつ腹持ちがいいため、ダイエット中の方にも最適です。

はじめてソイプロテインを飲む方に、ピッタリです。

■ネイチャーカン ソイプロテインの基本情報
プロテインの種類ソイプロテイン製法-
タンパク質含有(1食)21.0g1食当たりのカロリー103.8kcal
コスト 1gあたり7.1円内容量840g
原産国日本その他の栄養素5種類のビタミン
ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次